2021-01-01から1年間の記事一覧
昨日は久しぶりに娘と買い物へ行った。 クリスマスのプレゼントに服を買ってあげるつもりで。 私が特別な日を「イェーイ」と盛り上げて背中を押さないと、最近の娘は服を買わない。 彼女がロングスカートを抱きセーターを選んでいる間、私は冬になると恋しく…
医療的な記述が含まれていますが医学知識の無い私の雑感です おととい、3泊4日の入院を終えて帰宅した。 片目の局所麻酔手術で3泊もするとは、、。 (黄斑前膜の手術。中年世代から上は同時に白内障手術もされる) でも、術後の、まだ使い物にならない、バイ菌…
※医療の素人が書いているブログです。同様の症状がある方はただちに医療機関に相談して下さい 週末は行きたいところがあったのだけど、 インフルエンザワクチンを接種したり、 爪が食い込んだ足の指が腫れたりし、 結局、諦める事にした。 それよりも…という…
明日は投票日という事もあり、昨日より声高に、色々な政党、候補者の選挙カーから「最期のお願い」が聞こえてくる。 大通りに面したボロマンションに住んでいると「うるさいな」と思う事も多いが、始めは騒音だったそれが熱意を持って話す人間の声になり、や…
右足の親指が腫れて痛い。 爪が食い込んでいるところからバイ菌が入ってしまった? それとも 昔、ここを剥離骨折してしばらくギプスで固定するも、結局くっつかず「痛んだり歩行に支障があったらまた来て下さい。ワイヤーで固定する手術になりますが」と言わ…
新型コロナ禍で、エンディングノートというものに関心を持った人も少なくないんじゃないかな。 私は基礎疾患持ちなので、万が一感染して運良く病院へ運ばれても、それが娘と今生の別れになるかもしれない…と思ったのをきっかけに、結構前にamazonでエンディ…
※新型コロナウイルスに関するの記述について。医学知識の無い素人である私の雑観です 「コロナ怖い」から始まったブログなので、私自身のコロナに対する意識が変わる事で、おのずとブログを書く熱量は増えたり減ったりする。 新型コロナの第5波は収束に向か…
急に涼しくなった。昨日からエアコンいらず。 前回触れた姫野カオルコさんの『謎の毒親』。 記憶をたどると、当時の話題の新刊は『彼女は頭が悪いから』で、そのそばに置かれていたのがこの本だった。 謎の毒親(新潮文庫) (『謎の毒親』は事実に基づいて…
久しぶりにPCに向かう。 この間、飼っているインコの急病(入退院を経て、家で保温&投薬→ほぼ完治)に、心が持っていかれたりしてた。 病院に連れていったり動いたのは、たまたまリモート授業の日だったり週末だったりで家に居た娘だったが、彼女が学校やバイ…
お盆に思い出してモヤモヤした事をここに書き記して今後は死ぬまで、思い出して同じような気持ちにならないように誓おう。 私は遺産相続のタイミングで2度権利を行使できなかった。誤魔化されていると薄々知りながら自らの権利を放棄したと言った方が良いの…
※医学的な内容の記述について。医学知識の無い素人である私の雑観です 基礎疾患持ち枠でのワクチン(ファイザー)接種2回目を終えてから20日が過ぎた。 「ワクチン接種を終えたらしたい事」はたくさんあったはず。 なのに私は未だにほとんどの日を家で過ごし…
先日は私の誕生日だった。 その日の日記より 6月某日 幼い時から変わらず、私の誕生日を大げさに祝ってくれる娘。 すでにプレゼントはもらったんだけど、食いしん坊の私にご馳走したくて仕方がないみたいで、学校帰りの電車内からのLINEで「あれは?」「これ…
やっと決まった。ワクチン接種日。 しかし「優先」であってもで7月の下旬。 予約券が届いたら、一刻も早く打ちたい気持ちも無くはない。 ただ、通い慣れたクリニック、私の身体を最も知る主治医と看護師さん の元で打てる事と天秤にかけたら、あと1か月半待…
部屋のエアコンが壊れた。 入居した時から部屋にある備え付けのもので、初めて見た時「古…。大丈夫⁈」と思ったけれど、代々の住人の手入れが行き届いていたからだろう。 おかげで越してきてからの3年間、快適な暮らしが出来た。 管理会社に連絡すると。 「す…