(iPhone7 2020年2月某日)
先週末、かかりつけクリニックでコロナワクチンのブースター接種を打ってもらってきた。
その翌日の夕方、38.5度まで熱が上がり驚く。
何故かというと、私も娘も、コロナワクチン接種で本格的に発熱した事が無かったからだ。私は前2回、平熱がいつもより微妙に高かったけれど、36.5度が37.0度に、程度だ。
娘は3ヶ月前に既にブースター接種を終えているが、1、2回目同様、打った日の眠気や翌日の二の腕の腫れしか副反応が出なかった。
だから私も、今回も熱と言える熱は出ないだろうと舐めてかかっていた。
私は風邪等で熱が上がると、筋肉痛や神経痛のような痛みが主に下半身に出る。今回もそれがあり、地味に嫌だった。
ただ、インフルエンザの時の頭痛やリンパ節等の痛みや、風邪の諸症状は無かったので(あったら大変)人生で最も楽ちんな38度台の発熱だったかもしれない。
体温計を紛失などして「まあいいや」と放っておいていたら気づかなかった可能性もある。のんびり病気療養させてもらっている身だからこそ言える事だけど。
こんな記事も読みました。自分はいいとして、何本目でもピンピンしている娘の事が不安になったり。