(iPhoneXR 2022年4月)
母の施設入居話を聞いた後、時々、罪悪感で胸が痛み、入居したと聞いてからはコロナ禍でしてあげられなかった事をあれこれ思い、自分を責める事もあった。
私は面倒臭い娘。
しかし、入居した施設を詳しく知る機会があり、ようやく落ち着いたところ。
手筈を整えたのは弟なので、お金の事は判らない。
とにかく
まだ元気な母は、プライバシーを守れる部屋で寝起きし、時々、近所に買い物にも行き、たまに近くに住む弟がドライブに連れ出してくれる生活を送っているらしい。
え?緩ぅ…
大阪じゃないから?
今生の別れの気でいた自分よ。
〜〜〜
日曜日の散歩は久しぶりに駅前へ。
花屋で花とグリーンを選んで、娘がレジ前に並んでいる間、お店のおねえさんとおしゃべりしていた。
人の出入りの邪魔にならないよう距離をつめた。その時、感染云々より、化粧で誤魔化しているが、眉&まつ毛が生えていないのにギョとされないか気にした。その自分の心情に少し驚きもした。
私が手に持つパンフレットを見て花屋のおねえさんが
「母の日のプレゼントですか?私も考えなくちゃ。笑」
と言う。
素敵な花屋の店員さんの用意する母の日のアレンジメント、見てみたい。