娘amazon便。あじさい大奥。

f:id:ar50mama:20220605221944j:image

いつもの場所のガクアジサイ

(EOS kiss X9 2022.6)

〜〜〜〜〜

ポチポチ、スマホでブログを打つ私を見て娘が不思議そうな顔をしたので「あっ」と。仕方なくPCの不具合の話をした。

 

私のブログは短いけれど、推敲を繰り返すので、書き始めてアップするまでの時間が人の何倍もかかる。

 

リーディンググラスをかけ眉間に皺寄せポチポチと、小さなスマホに「何か」を打ち続けるアラフィフおかんの姿は、20代の娘に何を想像させただろう。なんか笑う

 

書いているのはブログだと話すと

娘「パソコン買い」

私「ええ⁈贅沢や」

娘「なんでえ」

私「来年買うわ」

大きな買い物を先延ばしたい時は、お約束のようにこのセリフを使う。もう(やっと)一年足らずで娘が卒業という事もあり、これを言うと「そっか」と引き下がってくれる。

 

楽しい時間に「検査で何かあるかもしれないから。医療費浮いたら考えるわ」とかリアルな話はしたく無いからね。

 

娘は私が夕食を作る間、安価なBluetoothキーボードをamazonで選んでくれていた。タブレットスマホに接続して、いつも通りのブラインドタッチでブログが打てる。

それが昨日届く。

 

お昼にアジサイの様子を見にいつもの場所へ行ってきた。

(5月末のアジサイあじさい×アジサイ - ちょっと悲しいが平常運転)

途中、鉢植えのアナベルも忘れずに撮る。

f:id:ar50mama:20220605221627j:image

遠くからは真っ白に見えたけれど、そばで見るとまだうっすらと黄緑が残り初々しい。

 

到着

f:id:ar50mama:20220605222540j:image

いっぱい咲いている!

 

レンズは今日も単焦点レンズ一択。お天気は今にも泣き出しそうな曇天。目はまだボヤボヤ。

f:id:ar50mama:20220605223025j:image
f:id:ar50mama:20220605223021j:image

ガクアジサイ

 

f:id:ar50mama:20220605223137j:image
f:id:ar50mama:20220605223140j:image

こんもりとしたアジサイ

潤いたっぷり生き生きと咲いていた。

 

ん?

f:id:ar50mama:20220605223224j:image
f:id:ar50mama:20220605223228j:image

よく見ると奥に、ガクが大きくフリルのような華やかな子達がいるではないか。

 

残念ながら分け入って「侵入」しなければ行けない場所に咲いている。

f:id:ar50mama:20220605223313j:image
f:id:ar50mama:20220605223319j:image

拡大。色合いが可愛い。

あんな人目のつかない位置に…もったい無い。

切花として育てておられるのかな?

 

明日は化学療法の日だ。元気なら花屋さんを覗いて帰ろう。