投票の帰りに買った。どこか懐かしい感じのする味で好き
(iPhone7 2022.7)
〜*〜*〜*〜
投票日から連日通院等で、炎天下の中を歩く日が続いたせいか、化学療法を受けた後はいつもより副作用がきつく感じ、参っていた。
今日は今日とてメンタルクリニックの日で、娘に抱えられるようにして帰宅したところである。
ダウンしながらも、はてブやTwitterのタイムラインを見ていた。思い出した事があった。
娘が2歳で、母娘で公園ジプシーだった頃だ。先輩ママといった感じの女性が2人、突然、家を訪ねてきた。「育児で困っている事はないですか」「あそこで(後ろの住宅を指差す)◯曜日の午前中、子育て中のお母さん達でおしゃべりしているのでよかったら」という誘いだった。
私は20代の初めに某宗教の信者だった先輩にロックオンされて懲りた経験があり、宗教関係者の可能性をわずかでも感じると警戒してしまう。丁重にお断りした。しかし、丁重すぎたのかその後も何度も来た。
引越ししてきて半年しか経っていない土地で、近い将来、娘とどう関わるかわからないのに近所の人に強い態度に出る事も出来ず、根気よく断り続けているうちにいつの間にかうちへは来なくなった。
Twitterで子育て中に同じ様な体験をしたといくつかのコメントを読んだ。ああやっぱりそうだったんだ、という感想。
※
昨日、4回目のワクチンは医療従事者も接種対象と発表された。2週間後からだそうで、私と娘は同時期に打つ事になりそうだ。